はじめに
画面に触れていないのにスマホが動いた⁈触っていない部分が反応してる‼そんな経験がある方も少なくないのではないでしょうか。そのような症状は、ゴーストタッチと言われる症状の可能性が高く、スマホによくある不具合の1つです。
そこで、今回本記事では、ゴーストタッチの原因やその対処法を解説していきます。ゴーストタッチでお困りの方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
ゴーストタッチとは
まず初めに、ゴーストタッチって何?という方の為に、ゴーストタッチとは何なのか説明していきます。ゴーストタッチとは一言で説明すると、「画面に指などが触れていないのに、勝手に動いてしまう」という不具合です。
“ゴースト”と名前に付いていることからもわかるように、まるで心霊現象のように感じ、驚く方が多いです。
思っているより多いこの不具合ですが、実際の症状と原因を見ていきましょう。
ゴーストタッチの原因と対処法
ゴーストタッチによって起きる症状は、いくつかあって
・画面に触れていないのに勝手に動いてしまう
・充電がすぐになくなる
・勝手に電話がかかっている
・画面が上手く操作出来ない
などがあげられます。これらが起きてしまう原因とその対処法を1つずつ紹介していきます。
アプリを複数起動している
アプリを複数、同時に起動していることもスマホの誤作動の原因の1つになり得ます。ゴーストタッチが起こったら、この点をまず確認してみて下さい。
アプリを複数起動していることが原因の場合、使用していないアプリの起動を停止したり、アンインストールすることで改善される可能性があります。
画面が汚れている・破損している
画面が汚れていたり、破損していることも、ゴーストタッチの原因の1つになり得ます。皮脂や汗などから油が付着したり、水気のある場所での使用で水滴などが付着すると、誤作動の原因になってしまいます。
画面の汚れや破損が原因の場合、画面を綺麗にクリーナーなどで拭いたり、出来るだけ早く修理店で修理してもらいましょう。また、未然に防ぐ為にも、保護シートやカバーガラスを使用することをおすすめします。汚れも付着しにくくなりますし、破損からもある程度守られます。
保護シートが劣化している
保護シートにも換え時があります。劣化したものを使い続けていると、ゴーストタッチの原因になることがあります。例えば、端の方から剥がれてきているのを放置してしまうと、その部分から汚れが入り込んでしまったり、不意に落としてしまった際に、保護できていない部分が割れてしまう可能性もあります。
保護シートの劣化が原因の場合は、早めに新しいシートに換えることが大切です。目安としては、特に目に見える劣化がなくても、1年以上使用したシートは劣化してきている可能性が高いので、交換することをおすすめします。
充電器が正規品でない
最近は色んなタイプの充電器が出てきていて、安くても問題なく充電が可能なものもあります。ですが、非正規品の充電器で充電をしていると、不具合を引き起こす可能性が高まるので、出来る限り正規品の充電器を使用することをおすすめします。充電器が原因の場合、充電器やケーブルを正規品に買い替えましょう。
ウイルスに感染している
何らかのウイルスに感染しているといった可能性もあります。ウイルスに感染してしまうと、勝手にスマホが動くことが頻繁に起こり得ます。原因不明のまま誤作動が止まらない…という時は、修理店に相談してみて下さい。
故障している
タッチパネルの故障や、基板の故障など、スマホ本体の故障が原因でゴーストタッチが引き起こされている可能性もあります。上記で紹介した対処法では改善されなかった、という場合には故障を疑いましょう。
故障が原因の場合は、自身で対処することは難しいです。出来るだけ早く、修理屋さんに依頼して修理してもらいましょう。
まとめ
以上、本記事では、ゴーストタッチとは何なのかと、その原因と対処法を併せて解説して参りました。触ってないのに勝手に動いたりなどの症状が見受けられたら、今回紹介した原因と照らし合わせて、その原因を探ってみて下さい。併せて紹介した対処法が効かない、何をしても効果がない、そんな場合は故障している可能性が高いでしょう。
スマホの故障は個人で対処できないことがほとんどです。複雑な作りのスマホを自身で修理するために触ってしまうと、さらに悪化させてしまう可能性もあります。故障が疑われる場合は、迷わず修理に出しましょう。そしてスマホの修理なら、スマホの修理屋までご相談ください!