iPhoneの電源がONにできない時の対処法を解説‼

はじめに

はじめに

iPhoneユーザーの中には、「急に電源が付かなくなってしまった」という経験がある方も少なくないのではないでしょうか。急に電源が付かなくなってしまうと、まず最初に故障を疑ってしまうのが普通でしょう。ですが故障にも種類があり、自身で復旧できる可能性もあります。

そこで今回本記事では、iPhoneの電源が付かなくなる原因と、自身でできる対処法を解説していくので、ぜひ参考にしてみて下さい。

iPhoneの電源がONにできない原因

iPhoneの電源がONに出来ない原因

iPhoneの電源がONに出来ない主な原因は故障です。ただ、故障にも「システムの故障」と「本体の故障」といった2パターンがあり、その2つには大きな差があります。詳しく見ていきましょう。

システムの故障

1つ目は「システムの故障」です。このシステムの故障の場合、自身でもできる対処法を行えば復旧できる可能性があります。

見分けるポイントとしては、iOSのアップデート後に再起動ができない、直射日光に当たる場所や高温な環境で使用を続けた後、本体が熱を帯びて電源がつかない、重いアプリのダウンロードまたは、使用後、本体が熱を帯びて電源がOFFになってしまってから、電源がつかない、怪しいメールやサイトをクリックしてしまってから、電源がつかない、などがあげられます。

本体の故障

2つ目は「本体の故障」です。この本体の故障は内部の部品や基板の故障を指すので、修理や買い替えの必要があります。

iPhoneの内部はとても複雑で、細かい緻密な作りになっているので、自身で直そうと試みることはおすすめしません。故障していない他の部品を傷付けてしまう恐れがあるので、避けた方が良いでしょう。必ず、Appleの正規店または、修理業者に依頼しましょう。

電源がつかない時の対処法

電源がつかない時の対処法

電源がONにならない原因が水没の場合は、電源を無理につけてはいけませんが、それ以外の原因が考えられる場合には、今から説明する対処法を行ってみて下さい。

十分な充電

ただ単に、充電不足が電源がつかない原因であったり、バッテリーの劣化が原因となって、充電に時間がかかることもあり得るので、目安としては1時間以上充電をしてみましょう。

iPhone本体ではなく、充電器やケーブル、コンセントに異常がある可能性もあるので、普段とは違う充電器などを使用してみることをおすすめします。

再起動

システムの一時的な不具合が原因で電源がつかないのであれば、一度強制的に再起動を行うことも有効的です。ただし、「強制再起動」を行うと、ファイルやOSに損傷が及び、復元が必要になってしまう可能性もあるので、電源がつかない緊急時のみ行うようにしてください。

iPhoneの強制再起動の方法は、下記の通りです。

①音量アップボタンを押して、すぐに離す

②音量ダウンボタンを押して、すぐに離す

③Appleロゴが表示されるまで電源ボタンを長押しする

リカバリーモードからアップデート

アップデートが途中で中断されてしまったり、出来なかったことが原因の可能性があるのであれば、リカバリーモードからアップデートを行いましょう。

リカバリーモードとはiTunesやFinderを使用して、iPhoneのiOSを最新版にアップデートする方法です。

ただ、このリカバリーモードでアップデートを行うと、iPhoneのデータが初期化されてしまいます。バックアップを行っていない場合は、データの復元は不可能です。普段からこまめに、データのバックアップを行っておきましょう。

スマホ修理はスマホの修理屋まで

スマホ修理はスマホの修理屋まで

以上、本記事ではiPhoneの電源がつかなくなってしまう原因と、自身でも可能な対処法を解説して参りました。

解説してきた対処法を試してみても、電源がつかない状態が改善されないのであれば、一度Appleの正規店、もしくは修理業者へ依頼しましょう。電源がつかないといった故障以外でも、iPhoneに関するお困りごとは、スマホの修理屋まで一度ご相談下さい。

関連記事

TOP